龍ノ口グリーンシャワーの森

Green Shower Forest, Tatsunokuchi

グリーンシャワーの森の風景
♣ 私たちをそっと癒してくれる、木漏れ日あふれる森 ♣

お知らせ

2019年12月の保育のつどい(里山を守る)のお知らせ

12月7日(土)午前9時から12時30分に「龍ノ口グリーンシャワーの森」でリース作りを行います。受付は正門奥のふれあい広場で8時30分から9時です。ふれあい広場周辺で材料を集めた後に、リース作りを行います。山に入れる服装やお茶などの準備をお願いします。あればニッパーやペンチをご持参ください。申し込みは事務局086−275−5073です。メールは、camelliaoha@rainbow.plala.or.jp(2019.11.19)

2019年度保育のつどい(里山を守る)のお知らせ

9月28日(土)午前9時から12時30分に「龍ノ口グリーンシャワーの森」で保育のつどいを行います。受付はふれあい広場で8時30分です。正門奥のふれあい広場附近の広葉樹の剪定を行った後に、森林インストラクターの指導で、樹木の観察や学習会を行います。軽作業ができる準備とお茶などの準備をお願いします。申し込みは事務局086−275−5073です。メールは、camelliaoha@rainbow.plala.or.jp(2019.9.19)

2018年度最後の活動を3月9日(土)に実施しました。

高島公民館と一緒に、こどもが中心の野鳥の巣箱づくりとグリーンシャワーの森で巣箱設置をしました。最近少なくなってきた野鳥を我々の里山に回帰させる取り組みです。23名の人が参加しました。(2019.3.9)

2018年度第2回保育のつどい(里山を守る)が1月12日(土)に実施されました

15名の人が参加しました。ふれあい広場付近の広葉樹の剪定を行った後、山登りをしました。初詣や山頂までの登山になりました。(2019.1.13)

2018年度第2回保育のつどい(里山を守る)のお知らせ

1月12日(土)午前9時から12時30分に「龍ノ口グリーンシャワーの森」で第2回保育のつどいを行います。受付はふれあい広場で8時30分です。正門奥のふれあい広場附近の広葉樹の剪定を行った後に、自然体験活動(山登り)を行います。山頂下及び八幡宮下の広場で、山頂登山と八幡宮の初詣に分かれます。自由選択です。登山、軽作業ができる準備とお茶などの準備をお願いします。申し込みは事務局086−275−5073です。(2018.12.26)

2018年第1回保育のつどい(里山を守る)が12月1日(土)に実施されました

木に巻き付いたつるを取ったり、木の実や松かさなどを集めて、リースをつくりました。最近は、拾えるものがなかなか拾えなくなりました。ホットボンドのグルーが足りなくなり迷惑をかけてしまいました7.(2018.12.4)

2018年度第1回保育のつどい(里山を守る)のお知らせ

12月1日(土)午前9時から12時30分に「龍ノ口グリーンシャワーの森」で第1回保育のつどいを行います。受付はふれあい広場で8時30分です。リース作りのため、つる切りをしたり、ドングリや松かさを集めます。マイリース作りに参加してみませんか。作業ができる服装で、ペンチやニッパーなどがあればご持参ください。お茶などの準備もお願いします。申し込みは事務局086−275−5073です。(2018.11.4)

龍ノ口グリーンシャワーの森を歩かれる方へお願いです

先日の豪雨で、遊歩道が荒れてしまいました。特に、北谷と南谷が相当土砂が流出しました。少しずつ手を入れて行こうと思いますが、みなさまが、遊歩道を通る時、掘れてしまった道に周辺に散乱している石などを、少しでもいいので、溝に埋めていただければ幸いです。よろしくお願いします。(2018.8.4)

龍ノ口グリーンシャワーの森を守る会会員募集

2010年(平成22年)4月から、龍ノ口グリーンシャワー公園は「龍ノ口グリーンシャワーの森」と名称を変え、地元有志で結成した守る会が中心となって維持・管理をしていくことになりました。

守る会の維持・管理活動として、例えば、月に1〜2回の見回り・遊歩道周辺の草刈り・ごみ拾いやトイレ清掃などがあります。そして、持続可能な管理・運営のためには、一人でも多くの方の理解と協力が必要です。

活動頻度は問いません。個人でもグループでもかまいません。ご協力いただける方は、ぜひ会員登録をお願いします。

申し込み方法

龍ノ口グリーンシャワーの森を守る会事務局
住所: 〒703−8206 岡山県岡山市中区賞田305−4
メール: camelliaoha@rainbow.plala.or.jp
inserted by FC2 system